5時間ぶっつづけ(笑)
2003年10月4日さて。
5時間ぶっ続けでなにをしてたかというと。
補習の授業が終わったあと、
H君とずっと話してたのでした(笑)
いや、うん。
相談にのってあげてたのですがね。
H君も、実は先輩と付き合ってて。
同じく2年生が相手なのですよ。
そういう同じような立場だからっていうのもあって
今まで言えなかったんだろうってことも
ばんばんしゃべってましたよ、ホントに。
あぁ面白かった(笑)
5時間ぶっ続けでなにをしてたかというと。
補習の授業が終わったあと、
H君とずっと話してたのでした(笑)
いや、うん。
相談にのってあげてたのですがね。
H君も、実は先輩と付き合ってて。
同じく2年生が相手なのですよ。
そういう同じような立場だからっていうのもあって
今まで言えなかったんだろうってことも
ばんばんしゃべってましたよ、ホントに。
あぁ面白かった(笑)
友達にばれた……まぁいいけど。多分。
2003年10月2日あんまりばらすつもりはなかったんだけどなぁ。
……体中仲間――というより生徒会室常連メンバーに
先輩と付き合ってるってことがばれまして。
っていうかちょっと前からあやしいなぁとは
思ってたらしく。
(私は全然気づいてなかったのですが…/汗)
今日、聞き出されましたよ、ええ。
マクドで1時間半も居座ってたという迷惑な話(笑)
そ・し・て。
先輩と長く一緒にいられるのも明日で
しばらくおあずけ期間に入ります。
絶対メールはするだろうけど。
だって耐えられないよ、多分。
2週間……。先輩に会わずに精神的にもつかどうか…。
……こうやって思うと、ずいぶん私の中で
先輩が占める割合が大きくなってきてるんだなぁと
つくづく感じますが。うん。
こうやって私が感じてることを先輩に伝えてみた
ところ。(メールで、ですが)
すごい、嬉しいって言ってくださいまして(笑)
よかったかな、伝えてv
さてさて。
そろそろ終わりか。
でわ。
……体中仲間――というより生徒会室常連メンバーに
先輩と付き合ってるってことがばれまして。
っていうかちょっと前からあやしいなぁとは
思ってたらしく。
(私は全然気づいてなかったのですが…/汗)
今日、聞き出されましたよ、ええ。
マクドで1時間半も居座ってたという迷惑な話(笑)
そ・し・て。
先輩と長く一緒にいられるのも明日で
しばらくおあずけ期間に入ります。
絶対メールはするだろうけど。
だって耐えられないよ、多分。
2週間……。先輩に会わずに精神的にもつかどうか…。
……こうやって思うと、ずいぶん私の中で
先輩が占める割合が大きくなってきてるんだなぁと
つくづく感じますが。うん。
こうやって私が感じてることを先輩に伝えてみた
ところ。(メールで、ですが)
すごい、嬉しいって言ってくださいまして(笑)
よかったかな、伝えてv
さてさて。
そろそろ終わりか。
でわ。
やっぱり幸せv
2003年10月1日なんだかもう、
書こうと思うことが先輩のことばっかりで(笑)
今のところはこんな感じです、ずっと。
なんていうか…私は幸せ者ですね。
誰かに愛してもらえるっていうのは
すごく嬉しいし幸せなことだもの。
だから。まぁこのときが長く続けばいいなぁと
思っております。
って言ってるそばから2週間ほどあえなくなる
だろうけど。(泣)
恨めしきテスト!!
いーのよ。うん。
できるだけ先輩に会えるときは逃さず会う!
だって私寂しがりやだしぃ?
できるならそばにいたいと思うでしょ。やっぱり。
ぃよっし。
明日も昼休みは放送室に行くかな(笑)
んでわ。短いけど。
古典の授業中にマジで寝て指名されて
すっごく機嫌が斜めになったところを
先輩に癒された睦月でした(笑)
書こうと思うことが先輩のことばっかりで(笑)
今のところはこんな感じです、ずっと。
なんていうか…私は幸せ者ですね。
誰かに愛してもらえるっていうのは
すごく嬉しいし幸せなことだもの。
だから。まぁこのときが長く続けばいいなぁと
思っております。
って言ってるそばから2週間ほどあえなくなる
だろうけど。(泣)
恨めしきテスト!!
いーのよ。うん。
できるだけ先輩に会えるときは逃さず会う!
だって私寂しがりやだしぃ?
できるならそばにいたいと思うでしょ。やっぱり。
ぃよっし。
明日も昼休みは放送室に行くかな(笑)
んでわ。短いけど。
古典の授業中にマジで寝て指名されて
すっごく機嫌が斜めになったところを
先輩に癒された睦月でした(笑)
そばに居たいと思ったり
2003年9月30日さて。
27日の種明かしをしましょうか。
端的に言うと。
告白されました。
うん。本当ですよ。
相手はY先輩。メールで。
で、私の返事は。
恋愛感情の「好き」とか付き合うってことは
どういうことなのかやっぱり分かってませんが、
それでも私でよければ。
っていうものでした。
要するにOKの部類でしょう。
うん。
そーゆーわけで。
Y先輩と付き合っております。
っていってもぉ。
対応や態度や関係が今までと変わったことは
全く(私から見れば)ないんですよ。
そのほうが私にしては嬉しいんですが。
だって、初めてのいわゆる「恋人」になるんだろうし。
どうすればいいのかなんて全然分からないし。
今までも結構一緒にいたから、
急に一緒にいるようになった、なんてこともないし。
周りの人もそんなだから気づいてない…と思うし。
気づかれても困るけど(笑)
というわけで。
生まれて初めて、
幸せってこーゆーもんなのかなぁとか
思ってみたり(笑)
でも。
今週いっぱいで2週間会えない日が続くのです。
修学旅行があるために
2年生は中間テストが一週間早くて。
もちろん午前中で帰っちゃうだろうし。
それで一週間会えなくて。
その次の一週間は修学旅行で。
次に会えるのが火曜日なのかな?うん。多分。
メールは暇があったら送るから、
って言われてるんだけど……
やっぱり寂しいし。
あ、本人にはいえないか……。
いや、言うかも(笑)
ま、どっちにしろ私の気持ちは変わらないわけで。
寂しいでしょ、やっぱり。
ま、なんとかするけど。
とりあえず、一生会えなくなるわけじゃないし。
会えなくなる日まで、充分に会っておきたいなぁ
などと思ってるのは私だけなんだろうか…。
いーか。まぁ、私もテスト前だし。
それに。
先輩が私のことを想ってくれてるっていうのは
きっと確実なんだろうしvvv
うん。先輩を信じようv
さて。
今日も二人で帰ったのよ〜vとか
一緒にいる時間が長くて今日は嬉しかった〜vとか
のろけ気味の睦月でしたv
これからはこの話題も増えるのではなかろーかと。
うん。でわ☆
期待しててくださらなくて結構ですv
多分私のスピードで進行するので
かなりゆっくりなのではと……。
自分で言うのもなんですが(汗)
何かあったら書かずにはいられないと思うので
書くと思いますし(笑)
あー…マジでオフラインの知り合いが読んだら
どうしよう……。
とりあえず、ほっといてくださいな。
私は今幸せなんだよ。
ほっといて〜。(笑)
27日の種明かしをしましょうか。
端的に言うと。
告白されました。
うん。本当ですよ。
相手はY先輩。メールで。
で、私の返事は。
恋愛感情の「好き」とか付き合うってことは
どういうことなのかやっぱり分かってませんが、
それでも私でよければ。
っていうものでした。
要するにOKの部類でしょう。
うん。
そーゆーわけで。
Y先輩と付き合っております。
っていってもぉ。
対応や態度や関係が今までと変わったことは
全く(私から見れば)ないんですよ。
そのほうが私にしては嬉しいんですが。
だって、初めてのいわゆる「恋人」になるんだろうし。
どうすればいいのかなんて全然分からないし。
今までも結構一緒にいたから、
急に一緒にいるようになった、なんてこともないし。
周りの人もそんなだから気づいてない…と思うし。
気づかれても困るけど(笑)
というわけで。
生まれて初めて、
幸せってこーゆーもんなのかなぁとか
思ってみたり(笑)
でも。
今週いっぱいで2週間会えない日が続くのです。
修学旅行があるために
2年生は中間テストが一週間早くて。
もちろん午前中で帰っちゃうだろうし。
それで一週間会えなくて。
その次の一週間は修学旅行で。
次に会えるのが火曜日なのかな?うん。多分。
メールは暇があったら送るから、
って言われてるんだけど……
やっぱり寂しいし。
あ、本人にはいえないか……。
いや、言うかも(笑)
ま、どっちにしろ私の気持ちは変わらないわけで。
寂しいでしょ、やっぱり。
ま、なんとかするけど。
とりあえず、一生会えなくなるわけじゃないし。
会えなくなる日まで、充分に会っておきたいなぁ
などと思ってるのは私だけなんだろうか…。
いーか。まぁ、私もテスト前だし。
それに。
先輩が私のことを想ってくれてるっていうのは
きっと確実なんだろうしvvv
うん。先輩を信じようv
さて。
今日も二人で帰ったのよ〜vとか
一緒にいる時間が長くて今日は嬉しかった〜vとか
のろけ気味の睦月でしたv
これからはこの話題も増えるのではなかろーかと。
うん。でわ☆
期待しててくださらなくて結構ですv
多分私のスピードで進行するので
かなりゆっくりなのではと……。
自分で言うのもなんですが(汗)
何かあったら書かずにはいられないと思うので
書くと思いますし(笑)
あー…マジでオフラインの知り合いが読んだら
どうしよう……。
とりあえず、ほっといてくださいな。
私は今幸せなんだよ。
ほっといて〜。(笑)
コメントをみる |

体育祭本番!!
2003年9月29日あぁ、もう死にました。ええ。
午前中はそれほどでもなかったんですよ。
一応、周りと話をするくらいの余裕もあったし。
なのに……。
午後は!!
何さ!!
まだお弁当を食べてるときはよかったの。
その後!!
午後の部一番は応援合戦で。
要するに私の一番大事な担当で。
どたばたするわぁー……(泣)
ホントにY先輩、フォローありがとうございました。
そして、応援合戦が終わったかと思えば
その投票があるわけで。
ということは開票があるわけで。
要するに表彰があるということは
賞状を書かなければいけなかったわけで。
その担当はなぜか私だったので!!
一人もくもくと書いてましたよ!賞状!!
さっみしかったぁ……。
そのおかげで今日(30日)には
右腕が筋肉痛になってるし。
(極度の緊張状態で筆ペンを使っていたため)
さんざん。
結局クラスの打ち上げはキャンセルし。
生徒会室で寝てました(笑)
いや、本気で!
なんか、先生に起こされたんですよ。
それまでの1時間くらいかな、全く記憶なくて。
――あぁ……これは完全に熟睡してたな、って
後になって思いましたし。
Y先輩から「ちゃんと家に帰れた?」っていう
メールが届き。(ごめんなさい、心配かけて……)
うん。
久しぶりに10時に寝ました(笑)
ということで、
記憶がないことが多すぎて。
しかも体育祭なのに競技についてほとんど
何も語らず……
あ、短距離走に出たんですが。
ぶっちぎりで1位でした。
あまりにぶっちぎりすぎて途中から
本気じゃなかったんですけど。
だって誰も追ってこないんだもぉん。
棒引きでも勝ちましたよ、赤ブロック!!
圧勝!!
総合では準優勝だったのですが。
まぁいいか。
じゃぁやっとこさ正規の日付の日記へ〜♪
午前中はそれほどでもなかったんですよ。
一応、周りと話をするくらいの余裕もあったし。
なのに……。
午後は!!
何さ!!
まだお弁当を食べてるときはよかったの。
その後!!
午後の部一番は応援合戦で。
要するに私の一番大事な担当で。
どたばたするわぁー……(泣)
ホントにY先輩、フォローありがとうございました。
そして、応援合戦が終わったかと思えば
その投票があるわけで。
ということは開票があるわけで。
要するに表彰があるということは
賞状を書かなければいけなかったわけで。
その担当はなぜか私だったので!!
一人もくもくと書いてましたよ!賞状!!
さっみしかったぁ……。
そのおかげで今日(30日)には
右腕が筋肉痛になってるし。
(極度の緊張状態で筆ペンを使っていたため)
さんざん。
結局クラスの打ち上げはキャンセルし。
生徒会室で寝てました(笑)
いや、本気で!
なんか、先生に起こされたんですよ。
それまでの1時間くらいかな、全く記憶なくて。
――あぁ……これは完全に熟睡してたな、って
後になって思いましたし。
Y先輩から「ちゃんと家に帰れた?」っていう
メールが届き。(ごめんなさい、心配かけて……)
うん。
久しぶりに10時に寝ました(笑)
ということで、
記憶がないことが多すぎて。
しかも体育祭なのに競技についてほとんど
何も語らず……
あ、短距離走に出たんですが。
ぶっちぎりで1位でした。
あまりにぶっちぎりすぎて途中から
本気じゃなかったんですけど。
だって誰も追ってこないんだもぉん。
棒引きでも勝ちましたよ、赤ブロック!!
圧勝!!
総合では準優勝だったのですが。
まぁいいか。
じゃぁやっとこさ正規の日付の日記へ〜♪
コメントをみる |

体育祭前日
2003年9月28日昨日あったことが信じられない気持ちのまま
体育祭前日。
(だから、何があったのかってのは
30日づけの日記でね☆)
とりあえず、また一晩で天気予報が
ひっくり返らないことのみを祈って。
体育祭前日。
(だから、何があったのかってのは
30日づけの日記でね☆)
とりあえず、また一晩で天気予報が
ひっくり返らないことのみを祈って。
記念日!!
2003年9月27日さて、何の記念日かというと、
それはまた後日!(ぇ
というよりも、
これを書いているのが30日なので、
30日づけで書きます。
やっぱりちゃんとした日記にしたいし。
それはまた後日!(ぇ
というよりも、
これを書いているのが30日なので、
30日づけで書きます。
やっぱりちゃんとした日記にしたいし。
コメントをみる |

日曜出勤確定。
2003年9月26日さて。体育祭は月曜日ということに決定しましたよ。
そのため、日曜日は3時に学校に集合。
――いーんだけど。どうせ暇だし。
仲のいい人は皆来るしね。
Sちゃん、H君、Mちゃん、Y先輩、S先輩。
この人たちと私は確定で行きます。
そして月曜日になんとかなるように頑張ります。
そう。気づいたんですが。
カウンターが60を越しましたねぇ。うん。
それでです。これ、オフラインで私を知ってる人が
見てたら嫌だなぁと……というよりも焦りますよ。
実際の私の姿を見られてるというのは……
ちょっと……ねぇ?うん。
あ、そうだ。明日は休みですねぇ。
じゃぁ夜いくらでも起きてられるか(笑)
友達には寝ろって言われますが。
3時4時までは平気で起きてられる睦月です。
そんでもって、その時間までメールにつきあって
くださるY先輩も相当な夜型と思われますが。
本人も言ってましたし。
とりあえず、今夜も先輩とメールする…かな。
ってゆーかねぇ。
私で遊ぶのはそんなに楽しいのか、皆?!
すっごいからかわれて遊ばれてるような気が
するんだけど!!しかも、私は見事にハマるから
どうしようもないというか……
からかいがいがあるんでしょう、皆にとってみればっ!
あと、私の癖で、
「にゃぁぁぁ」って言っちゃうんですけど、
意味的には「なぁぁっ?!」っていうのと
「ぃやぁぁっ!!」(嫌)というのが混ざって、
「にゃぁぁぁっ」ってなるんですよ。
これがなんでかネタにされる……。
「前世ネコやろ」『違いますっ』
「いや、ネコやと思うわ」『何それ……』
こんな会話がしばらく続きます。
この相手はちなみにY先輩だったりするわけですが、
先輩は家でネコを飼っているらしくて、
ネコを前にすると人が変わる、
と自分で断言されました。
うぅん。聞いてみたい(笑)
今回はこの辺で。
明日はゆっくりするけど
明後日はゆっくりできないし。
んで月曜日は体育祭だし。
さて。ゆっくりしよう(笑)
そのため、日曜日は3時に学校に集合。
――いーんだけど。どうせ暇だし。
仲のいい人は皆来るしね。
Sちゃん、H君、Mちゃん、Y先輩、S先輩。
この人たちと私は確定で行きます。
そして月曜日になんとかなるように頑張ります。
そう。気づいたんですが。
カウンターが60を越しましたねぇ。うん。
それでです。これ、オフラインで私を知ってる人が
見てたら嫌だなぁと……というよりも焦りますよ。
実際の私の姿を見られてるというのは……
ちょっと……ねぇ?うん。
あ、そうだ。明日は休みですねぇ。
じゃぁ夜いくらでも起きてられるか(笑)
友達には寝ろって言われますが。
3時4時までは平気で起きてられる睦月です。
そんでもって、その時間までメールにつきあって
くださるY先輩も相当な夜型と思われますが。
本人も言ってましたし。
とりあえず、今夜も先輩とメールする…かな。
ってゆーかねぇ。
私で遊ぶのはそんなに楽しいのか、皆?!
すっごいからかわれて遊ばれてるような気が
するんだけど!!しかも、私は見事にハマるから
どうしようもないというか……
からかいがいがあるんでしょう、皆にとってみればっ!
あと、私の癖で、
「にゃぁぁぁ」って言っちゃうんですけど、
意味的には「なぁぁっ?!」っていうのと
「ぃやぁぁっ!!」(嫌)というのが混ざって、
「にゃぁぁぁっ」ってなるんですよ。
これがなんでかネタにされる……。
「前世ネコやろ」『違いますっ』
「いや、ネコやと思うわ」『何それ……』
こんな会話がしばらく続きます。
この相手はちなみにY先輩だったりするわけですが、
先輩は家でネコを飼っているらしくて、
ネコを前にすると人が変わる、
と自分で断言されました。
うぅん。聞いてみたい(笑)
今回はこの辺で。
明日はゆっくりするけど
明後日はゆっくりできないし。
んで月曜日は体育祭だし。
さて。ゆっくりしよう(笑)
月曜こそは体育祭!!(何日延びるんだぁっ!!)
2003年9月25日あぁ、もう。
うちの学校ってすっごい水はけ悪いんですって。
今日こんだけ雨降ったらいくらなんでも明日は無理。
そんでもって明日が無理なら月曜しかないじゃん!
あぁ……日曜出勤か……。仕方ない。
行ってやろうじゃないの!!
いいよもう!
家にいるよりかは全然楽しいし!
そう。
このごろ家にいるのが寂しくてならない睦月です。
いやね、学校が楽しすぎるのよ。
んでもって、いい人とかいっぱいだから、
家に帰ったときにすっごい一人だぁって感じがして。
どうにもならないこの気持ちはどうしてくれるのよっ!
って誰に言ったらいいのかも分からないし。
――なんだろうな、これは。
もともと寂しがりやな私ですが、それに拍車が
かかってるんですよね、このごろは。
ちょぉっと酷いな、うん。なんとかしないと。
そして。
そんなこともあってか、メールが多いです(汗)
特にY先輩と。
最高記録、8時間ちょっと。
うぅん……。――まぁいいか☆(ぇ
っていうか、先輩にはマジで感謝なのです。
このおかげで私は寂しくならずにすんでるんだし。
――絶対本人には言わないけど(笑)
だって言ったらからかいのネタにされるの見えてるし
そんなの嫌だもぉんvv
ま、いつか感謝の気持ちを伝えましょうv
ふぅ。
家にいるのって本当寂しい……。
人はいるけど。
家族はちゃんといるんだけど。
それでも寂しいって思うのは
毎日学校から帰りたくないなぁと思うのは
どうして?
この答えを教えてくれる人はいますか?
と。適当に文章を綴りつつ。
私はお勉強モードにはいろうかと思います。
いや、一応これでも高校生だし。
たまぁに忘れるんですよね。
私は女子高校生なんだぞぉって思ってないと、
自分が何歳なのか、社会的にどういう立場なのか
全然分からなくなってしまうんですよ。
怖いですねぇ、学校という世界は(笑)
んでわ。
明日は別に用事も仕事もない……かなぁ。
なくても生徒会室には絶対行くけど。
寂しがりやで家に帰りたくないって言ってる人が
まっすぐ帰るわけがないじゃないですか♪
明日も色々頑張りまぁすっ!!!
うちの学校ってすっごい水はけ悪いんですって。
今日こんだけ雨降ったらいくらなんでも明日は無理。
そんでもって明日が無理なら月曜しかないじゃん!
あぁ……日曜出勤か……。仕方ない。
行ってやろうじゃないの!!
いいよもう!
家にいるよりかは全然楽しいし!
そう。
このごろ家にいるのが寂しくてならない睦月です。
いやね、学校が楽しすぎるのよ。
んでもって、いい人とかいっぱいだから、
家に帰ったときにすっごい一人だぁって感じがして。
どうにもならないこの気持ちはどうしてくれるのよっ!
って誰に言ったらいいのかも分からないし。
――なんだろうな、これは。
もともと寂しがりやな私ですが、それに拍車が
かかってるんですよね、このごろは。
ちょぉっと酷いな、うん。なんとかしないと。
そして。
そんなこともあってか、メールが多いです(汗)
特にY先輩と。
最高記録、8時間ちょっと。
うぅん……。――まぁいいか☆(ぇ
っていうか、先輩にはマジで感謝なのです。
このおかげで私は寂しくならずにすんでるんだし。
――絶対本人には言わないけど(笑)
だって言ったらからかいのネタにされるの見えてるし
そんなの嫌だもぉんvv
ま、いつか感謝の気持ちを伝えましょうv
ふぅ。
家にいるのって本当寂しい……。
人はいるけど。
家族はちゃんといるんだけど。
それでも寂しいって思うのは
毎日学校から帰りたくないなぁと思うのは
どうして?
この答えを教えてくれる人はいますか?
と。適当に文章を綴りつつ。
私はお勉強モードにはいろうかと思います。
いや、一応これでも高校生だし。
たまぁに忘れるんですよね。
私は女子高校生なんだぞぉって思ってないと、
自分が何歳なのか、社会的にどういう立場なのか
全然分からなくなってしまうんですよ。
怖いですねぇ、学校という世界は(笑)
んでわ。
明日は別に用事も仕事もない……かなぁ。
なくても生徒会室には絶対行くけど。
寂しがりやで家に帰りたくないって言ってる人が
まっすぐ帰るわけがないじゃないですか♪
明日も色々頑張りまぁすっ!!!
明後日は体育祭♪(ぇ
2003年9月24日さてっ。
今日は見事に雨が降り、体育祭は延期。
もぉマジで泣きそうになりながら、
朝から生徒会室で皆と大富豪をやっていた
睦月でございます。あぁ、楽しかった。
だって。
7時登校だったから6時55分には学校に着いてて、
そしたらY先輩がもう来てて、(体中じゃないのに…)
職員室も事務室も開いていないとのことで。
暇だしってことでグラウンドを見に行ったら、
見事に海になっておりました☆★☆
いやぁ、うちの学校は水はけがすっごい悪いんです。
そのため、体育祭は延期。
そんでもって、明日もなし。
このままだと水抜きしてもグラウンドは使えない
だろうとのことで。
で・き・れ・ばっ!金曜日に!
っていうか早く終わらせたいんだよ!!
まぁ。
これはこれとして。
実は。
全然話が変わりますが、私は恋愛未経験者です。
初恋がまだです。
小学生のときに告られたことなら何度かありますが、
その程度で。自分から好きになった経験はなし。
そんな私が、只今、恋愛において
ものすっごい状況におります。
これは……説明しがたいし、したくないし。
そんなわけで、
はっきりとした結果が出たらまた書こうかな、
と思ってます。とりあえず、今は。
どんな心境かと聞かれれば。
――まぁ、気長に待ちますよ♪
ってとこでしょうか。うん。
とりあえず。話題が増えそうな予感です(笑)
ま、未来なんて誰にも分からないし、
どうなるかなんて全然検討もつかないけどね。
だからこそ面白みがあるわけですが。
そんでわ。
明日は水抜き(もできるかどうか…)だぁぁ!!
んでもって明後日に体育祭を終わらせたいぃぃ!!
今日は見事に雨が降り、体育祭は延期。
もぉマジで泣きそうになりながら、
朝から生徒会室で皆と大富豪をやっていた
睦月でございます。あぁ、楽しかった。
だって。
7時登校だったから6時55分には学校に着いてて、
そしたらY先輩がもう来てて、(体中じゃないのに…)
職員室も事務室も開いていないとのことで。
暇だしってことでグラウンドを見に行ったら、
見事に海になっておりました☆★☆
いやぁ、うちの学校は水はけがすっごい悪いんです。
そのため、体育祭は延期。
そんでもって、明日もなし。
このままだと水抜きしてもグラウンドは使えない
だろうとのことで。
で・き・れ・ばっ!金曜日に!
っていうか早く終わらせたいんだよ!!
まぁ。
これはこれとして。
実は。
全然話が変わりますが、私は恋愛未経験者です。
初恋がまだです。
小学生のときに告られたことなら何度かありますが、
その程度で。自分から好きになった経験はなし。
そんな私が、只今、恋愛において
ものすっごい状況におります。
これは……説明しがたいし、したくないし。
そんなわけで、
はっきりとした結果が出たらまた書こうかな、
と思ってます。とりあえず、今は。
どんな心境かと聞かれれば。
――まぁ、気長に待ちますよ♪
ってとこでしょうか。うん。
とりあえず。話題が増えそうな予感です(笑)
ま、未来なんて誰にも分からないし、
どうなるかなんて全然検討もつかないけどね。
だからこそ面白みがあるわけですが。
そんでわ。
明日は水抜き(もできるかどうか…)だぁぁ!!
んでもって明後日に体育祭を終わらせたいぃぃ!!
明日は体育祭♪
2003年9月23日さぁて!体育祭ですよ!
なんとか(晴れはしないけど)雨は降らなさそうだしっ!
延期にはならないでしょう、さすがに。
頑張ろう!!うん!!
そ・し・て。
体育祭が終わったらその勢いでクラスの打ち上げ。
それがねぇ……。実は行きたくないんですよ。
というのも、クラスがあんまり好きじゃないから。
なんかねぇ……うん。合わないんですよね。
一部の人のせいかもしれませんけど。
なんていうか……しっくりくる空気じゃなくって。
その「しっくりくる空気」っていうのを知っているから
余計に嫌だと思うんでしょうけど。
こういうもんだ、って諦めきれないんでしょうね。
うぅ。
あ、そういえばH君も「俺はクラス無き子だ」とか
言ってましたねぇ。
H君もクラスが合わないらしく。
っていうか嫌いらしく。
それでも生徒会長やってるんだから(笑)
要するに、生徒会室とか中央実行委員会の雰囲気は
好きなんだと思うんだけど。
私もそのクチだし。
(執行部には入ってませんけどね(笑))
所詮クラスなんて小さな他人の集まりで
所詮学年なんて小さな同じ年齢の他人の集まりで
……所詮学校なんて、とはいえませんよ
学校は確かに広い目で見れば小さな集まりですけど
学校の中にいる生徒にとったら、
充分に大きな世界なんですよね。
社会に出た人からみれば、なんて小さな世界、
という風になるんでしょうけど、
もし、これを読んでる社会人の人がいるなら、
どうぞ、思い出してください。
自分が学生だったころ。
あなたの世界は学校の中が基本だったんじゃないですか?
ま、そうじゃない人もいるとは思いますが。
たいていの人はそうだと思いますけど。
んでもって私はその学生なわけで、
一応私の世界は学校にほとんどがあるわけです。
まぁ、あまり楽しくはないであろう打ち上げは
頑張って乗り切ることにして。
クラスの付き合いってモノもありますしね。
体育祭本番をとりあえず頑張らなければ!!
朝は6時20分には家を出なきゃならないし。
即仕事はじめなきゃいけないし。
ちなみに出場する競技は「短距離走」と「棒引き」
で、午前中には終わるけど午後は仕事で埋まってるし。
……はぁ。
疲れてなんかいられないか。(笑)
今日のテーマは「頑張ろう」でした♪
って感じですねぇ(笑)
んでもって。追加。
これで10日目となる日記ですが。
カウンターがいつの間にか50を超えました〜v
こんな私の文章を読んでくださっている方が
どこかにいるということは、
すっごく嬉しいし、同時に自分の言ったことに
すごく責任を感じてしまいますが。
読んで人が嫌な気分になるようなことは書かない
つもりなので、そのへんは大丈夫なようにします。
文芸部の意地として!(笑)
んでわ!
世界中のミナサマが明日も頑張れますように!
なんとか(晴れはしないけど)雨は降らなさそうだしっ!
延期にはならないでしょう、さすがに。
頑張ろう!!うん!!
そ・し・て。
体育祭が終わったらその勢いでクラスの打ち上げ。
それがねぇ……。実は行きたくないんですよ。
というのも、クラスがあんまり好きじゃないから。
なんかねぇ……うん。合わないんですよね。
一部の人のせいかもしれませんけど。
なんていうか……しっくりくる空気じゃなくって。
その「しっくりくる空気」っていうのを知っているから
余計に嫌だと思うんでしょうけど。
こういうもんだ、って諦めきれないんでしょうね。
うぅ。
あ、そういえばH君も「俺はクラス無き子だ」とか
言ってましたねぇ。
H君もクラスが合わないらしく。
っていうか嫌いらしく。
それでも生徒会長やってるんだから(笑)
要するに、生徒会室とか中央実行委員会の雰囲気は
好きなんだと思うんだけど。
私もそのクチだし。
(執行部には入ってませんけどね(笑))
所詮クラスなんて小さな他人の集まりで
所詮学年なんて小さな同じ年齢の他人の集まりで
……所詮学校なんて、とはいえませんよ
学校は確かに広い目で見れば小さな集まりですけど
学校の中にいる生徒にとったら、
充分に大きな世界なんですよね。
社会に出た人からみれば、なんて小さな世界、
という風になるんでしょうけど、
もし、これを読んでる社会人の人がいるなら、
どうぞ、思い出してください。
自分が学生だったころ。
あなたの世界は学校の中が基本だったんじゃないですか?
ま、そうじゃない人もいるとは思いますが。
たいていの人はそうだと思いますけど。
んでもって私はその学生なわけで、
一応私の世界は学校にほとんどがあるわけです。
まぁ、あまり楽しくはないであろう打ち上げは
頑張って乗り切ることにして。
クラスの付き合いってモノもありますしね。
体育祭本番をとりあえず頑張らなければ!!
朝は6時20分には家を出なきゃならないし。
即仕事はじめなきゃいけないし。
ちなみに出場する競技は「短距離走」と「棒引き」
で、午前中には終わるけど午後は仕事で埋まってるし。
……はぁ。
疲れてなんかいられないか。(笑)
今日のテーマは「頑張ろう」でした♪
って感じですねぇ(笑)
んでもって。追加。
これで10日目となる日記ですが。
カウンターがいつの間にか50を超えました〜v
こんな私の文章を読んでくださっている方が
どこかにいるということは、
すっごく嬉しいし、同時に自分の言ったことに
すごく責任を感じてしまいますが。
読んで人が嫌な気分になるようなことは書かない
つもりなので、そのへんは大丈夫なようにします。
文芸部の意地として!(笑)
んでわ!
世界中のミナサマが明日も頑張れますように!
精神的にまいりました……m(_ _)m
2003年9月22日な・ん・と。
メールの最長時間を更新しました!!
約7時間半!!
夜の9時少し前から始めて、4時半まで。
(相手はというと、Y先輩ですよ……。)
そして。
やぁばぁいぃことにぃぃ。
二人とも最後のほうの記憶はないんですよねー(汗)
私なんか途中から全然覚えてなくって……
やばいことを連発で暴露しまくってて、
今日になって先輩と話したときに泣きそうになりましたよ。
「なんであんなことを言っちゃったんだろう」
って本気で思いましたからね……(汗)
さてさて。
体育祭は明後日なわけですが。
台風は何とか過ぎ去ったのに、
天気予報を見れば降水確率50%!!
どうして?!
なんなんだ、これは!!
本当にのろわれてるんだとしか思えないような、
行事が雨で続くという伝説!!(今年の伝説)
全てはそういう行事を全て担当している教師3人
のせいだという説がすごく有力なのですが。
あぁ、もうなんか今日はすっごく疲れてるわ…。
短めで終わらせます。
頑張りますよ、体育祭♪
メールの最長時間を更新しました!!
約7時間半!!
夜の9時少し前から始めて、4時半まで。
(相手はというと、Y先輩ですよ……。)
そして。
やぁばぁいぃことにぃぃ。
二人とも最後のほうの記憶はないんですよねー(汗)
私なんか途中から全然覚えてなくって……
やばいことを連発で暴露しまくってて、
今日になって先輩と話したときに泣きそうになりましたよ。
「なんであんなことを言っちゃったんだろう」
って本気で思いましたからね……(汗)
さてさて。
体育祭は明後日なわけですが。
台風は何とか過ぎ去ったのに、
天気予報を見れば降水確率50%!!
どうして?!
なんなんだ、これは!!
本当にのろわれてるんだとしか思えないような、
行事が雨で続くという伝説!!(今年の伝説)
全てはそういう行事を全て担当している教師3人
のせいだという説がすごく有力なのですが。
あぁ、もうなんか今日はすっごく疲れてるわ…。
短めで終わらせます。
頑張りますよ、体育祭♪
明日は学校ぅ〜♪
2003年9月21日あぁ、嬉しい……♪
やっと学校っ!!
いや、家で休んでいたいのは山々なのですが、
なぁんか楽しくないのですよ。
家族と一緒にいたり行動したりするのが多い家では
なかなか気が休まらないというか……。
家族が嫌いなわけじゃない。
どちらかといえば好きだし。
それでも、やっぱり学校のほうが楽しい。
このごろは家族(主に両親)よりも
私のことを分かってくれる良き理解者が
学校にいるので、その人と話せるのが好きなのかも。
何を隠そうY先輩。……悔しいけどね。
こんなの本人には絶対に言わないでおこう(笑)
いろいろ聞き出されるわっ……。
月曜日っていうのはどちらかというと嫌いだった。
だってまた学校が始まったから。
行きたくなかった。
特に中学1、2年生のころ。
いじめを受けてたから。
天然パーマでウェーブのかかった髪、
塾に行ってなかったのに有名塾に行ってる子より
勉強ができた(テストの点が良かった)り、
適当に誰とでも仲良くできたり、
なにかそういうのが嫌われる原因だったらしい。
本当に些細な事なんだろうと思うけど。
やっぱり辛かった。悲しかった。
――そんなこと絶対にいわなかったけど。
っていうか言う相手もいなかったし。
悪質な嫌がらせを受けて、
それでも毎日学校に通った私は
相当図太かったか負けず嫌いだったか
その両方かもしれない。
病欠以外は一日も休まなかった。
中学三年になって、やっと話せる友達ができて、
クラスのメンバーも優しい人が多かったから
とても楽しかった。
あぁ、普通の中学生活ってこんなんじゃないの?
って思えたのが一年間だけってのもどうかとは
思ったけど。
それでも、今となっては
あの2年間は必要な時期だったんじゃないかと
――一応はそう思えるのです。
だって、そのおかげで私は
嫌がらせを受ける人のこととか
皆に嫌われてる人のこととか
そういう人の気持ちを
完全にではないけど
知れることができるようになったから。
そんな人がいたら
私が話だけでもきいてあげれると
今はそう思えるから。
きっと必要な時期だったんだと。
まぁ、そうはいってもマジで辛かったのよ。
今はもうそんなことないけどね。
やっぱり高校入ったら、その私をいじめてた奴ら
から離れたし。よく考えたらそうなのよね。
一部の人だったんだから。
んで今は学校が楽しみというか
学校のほうが楽しいと思えるくらいにまで
なったんだけど、やっぱりまだはっきり言って
人間不信です。
さ・て。
暗い系の話になっちゃったか……。
まぁいいか。
とりあえず明日は学校に行けそうだし。
ビバ!台風さらば!!
赤団〜!!企画書出せ〜〜〜っっ!!!
やっと学校っ!!
いや、家で休んでいたいのは山々なのですが、
なぁんか楽しくないのですよ。
家族と一緒にいたり行動したりするのが多い家では
なかなか気が休まらないというか……。
家族が嫌いなわけじゃない。
どちらかといえば好きだし。
それでも、やっぱり学校のほうが楽しい。
このごろは家族(主に両親)よりも
私のことを分かってくれる良き理解者が
学校にいるので、その人と話せるのが好きなのかも。
何を隠そうY先輩。……悔しいけどね。
こんなの本人には絶対に言わないでおこう(笑)
いろいろ聞き出されるわっ……。
月曜日っていうのはどちらかというと嫌いだった。
だってまた学校が始まったから。
行きたくなかった。
特に中学1、2年生のころ。
いじめを受けてたから。
天然パーマでウェーブのかかった髪、
塾に行ってなかったのに有名塾に行ってる子より
勉強ができた(テストの点が良かった)り、
適当に誰とでも仲良くできたり、
なにかそういうのが嫌われる原因だったらしい。
本当に些細な事なんだろうと思うけど。
やっぱり辛かった。悲しかった。
――そんなこと絶対にいわなかったけど。
っていうか言う相手もいなかったし。
悪質な嫌がらせを受けて、
それでも毎日学校に通った私は
相当図太かったか負けず嫌いだったか
その両方かもしれない。
病欠以外は一日も休まなかった。
中学三年になって、やっと話せる友達ができて、
クラスのメンバーも優しい人が多かったから
とても楽しかった。
あぁ、普通の中学生活ってこんなんじゃないの?
って思えたのが一年間だけってのもどうかとは
思ったけど。
それでも、今となっては
あの2年間は必要な時期だったんじゃないかと
――一応はそう思えるのです。
だって、そのおかげで私は
嫌がらせを受ける人のこととか
皆に嫌われてる人のこととか
そういう人の気持ちを
完全にではないけど
知れることができるようになったから。
そんな人がいたら
私が話だけでもきいてあげれると
今はそう思えるから。
きっと必要な時期だったんだと。
まぁ、そうはいってもマジで辛かったのよ。
今はもうそんなことないけどね。
やっぱり高校入ったら、その私をいじめてた奴ら
から離れたし。よく考えたらそうなのよね。
一部の人だったんだから。
んで今は学校が楽しみというか
学校のほうが楽しいと思えるくらいにまで
なったんだけど、やっぱりまだはっきり言って
人間不信です。
さ・て。
暗い系の話になっちゃったか……。
まぁいいか。
とりあえず明日は学校に行けそうだし。
ビバ!台風さらば!!
赤団〜!!企画書出せ〜〜〜っっ!!!
台風よ、早く去れ!
2003年9月20日なんでこんなタイトルかといいますと。
たとえば月曜日にかぶるとします。
すると暴風警報とか発令されちゃったりするかもしれない。
そしたらさぁ、学校がお休みになるわけです。
そうなると。
応援合戦、赤団の企画書が出てないんだよ!!
体育祭本番は水曜なのにどうしてくれるのさ!!
何?火曜日に学校に来いと?!
と思ってたら。
天気予報見たら月、火曜日と晴れて、水曜もくもり。
……うぁおv
やったぁvv
ああ、神様が私を哀れんでくださった……
とか思ったけど私は浄土宗です。(ぇ
ま、いいのさ。日本人だし。
今日も学校は大変だったのですよ。
補習の授業といいつつテストに出るかもな授業だから
出ないと損するし。
んでそのあとは生徒会室で体育祭の放送マニュアルの
担当してる競技の分を必死で作り。
そのあとは――あ、何もしてなかったか(汗)
あえて言うならみんなの気持ちをやわらげてた?(バカ
さ・て。
今日は早めに寝ようと思うのでこのへんで。
たとえば月曜日にかぶるとします。
すると暴風警報とか発令されちゃったりするかもしれない。
そしたらさぁ、学校がお休みになるわけです。
そうなると。
応援合戦、赤団の企画書が出てないんだよ!!
体育祭本番は水曜なのにどうしてくれるのさ!!
何?火曜日に学校に来いと?!
と思ってたら。
天気予報見たら月、火曜日と晴れて、水曜もくもり。
……うぁおv
やったぁvv
ああ、神様が私を哀れんでくださった……
とか思ったけど私は浄土宗です。(ぇ
ま、いいのさ。日本人だし。
今日も学校は大変だったのですよ。
補習の授業といいつつテストに出るかもな授業だから
出ないと損するし。
んでそのあとは生徒会室で体育祭の放送マニュアルの
担当してる競技の分を必死で作り。
そのあとは――あ、何もしてなかったか(汗)
あえて言うならみんなの気持ちをやわらげてた?(バカ
さ・て。
今日は早めに寝ようと思うのでこのへんで。
せっぱつまってるなぁ……。
2003年9月19日聞いてくださいよ。
今日学校から帰ってきたの、何時だと思います?
夜の9時15分ですよ!
朝家でるの7時半なのに!
なんなんだこの生活わぁ!!
と。
楽しければよしvみたいな生活に
突っ込みをいれつつ。
いや、本気で今日はどうしようかと思いました。
「帰れる……か?」
と思わずつぶやきましたよ、ホント。
何が悲しくて定時制の友達に「まだ学校いるの?!」
と驚かれなきゃならんのだ……。
いるさ!仕事やってるさ!
授業終わったのは4時10分だよ!!
そこから仕事なのさ!!
なにこの学校生活!!
充実って言葉でまとめちゃっていいのか?!
ふぅ。
とりあえず。
明日も学校だし。
公立なのに土曜も学校あるし。
補習っていいつつほぼクラス全員参加するしね。
そしてその後はまた体中だよ……。
楽しいには楽しいんだけど、
やっぱり責任重いし。
私がやってていいことなのかなぁとか
不安に思ったりすることもやっぱり多くて。
だけど、私がやらなきゃね、いまさらだし。
しょうがないのよ。
支えてくれる先輩とか友達はたくさん(?)いてるし、
なんとかなる、でしょう。多分。きっと。(ぇ
ま、これから残った仕事を片付けます……。
今日学校から帰ってきたの、何時だと思います?
夜の9時15分ですよ!
朝家でるの7時半なのに!
なんなんだこの生活わぁ!!
と。
楽しければよしvみたいな生活に
突っ込みをいれつつ。
いや、本気で今日はどうしようかと思いました。
「帰れる……か?」
と思わずつぶやきましたよ、ホント。
何が悲しくて定時制の友達に「まだ学校いるの?!」
と驚かれなきゃならんのだ……。
いるさ!仕事やってるさ!
授業終わったのは4時10分だよ!!
そこから仕事なのさ!!
なにこの学校生活!!
充実って言葉でまとめちゃっていいのか?!
ふぅ。
とりあえず。
明日も学校だし。
公立なのに土曜も学校あるし。
補習っていいつつほぼクラス全員参加するしね。
そしてその後はまた体中だよ……。
楽しいには楽しいんだけど、
やっぱり責任重いし。
私がやってていいことなのかなぁとか
不安に思ったりすることもやっぱり多くて。
だけど、私がやらなきゃね、いまさらだし。
しょうがないのよ。
支えてくれる先輩とか友達はたくさん(?)いてるし、
なんとかなる、でしょう。多分。きっと。(ぇ
ま、これから残った仕事を片付けます……。
いい人っているもんです。
2003年9月18日今日は疲れたけど結構いい日だったんではないでしょーか。
いや、わかりませんが。
Y先輩ともいっぱい喋ったし、
Sちゃんはあいかわらず面白いし、
H君はかなりへこんでるし。
ってか、本当ごめんね、H君。
この場を借りてもう一度謝りますm(v_v;)m
というのも。
今日は「体育祭で何かとご迷惑をおかけします」
というのを言いに、
学校の周りの家々に挨拶に行ったのです。
いわゆる、挨拶回り、外回りというもの。
SちゃんとH君が行く、という話だったのに、
いつのまにか
――本当にいつのまにか、
私がメンバー入りすることになり。
しかも、放課後になってみたらSちゃんは行けなくなったと
連絡が入り。
私とH君で行くのか?!
と思っていたら、先生の助言もあり、
Y先輩を巻き込むことに成功(笑)
そして、3人でまわったのでした☆
やはりY先輩はいい人で、
日ごろから文句を色々と学校に言っている人の家には
さりげなく「自分が行くから」と受け持ってくださり。
私は一度も周辺住民の方に文句を言われずにすんだのです。
ああ、やっぱりいい人だ……(しみじみ)
そしてその後、Y先輩は近くのコンビニで
ペットボトルのジュースを奢ってくださいましたv
いや、本当にいい人ですよ、こうして書き上げてみると(汗)
その割には、私が怖がりだっていうのを知ってて
怖い話とかを夜中にメールで送ってきたりするんですが(泣)
それはそれで面白いからいいかとか思ったりして。
(本気で夜寝れなくなるんですが、まぁそれは…)
そう。話は戻って、外回りのときにです。
だいぶ迷惑とかかかっているはずなのに、
「ご丁寧にありがとう」とか
「大変やねぇ。頑張ってな」とか色々と
温かい言葉をかけてくださった周辺住民の皆様。
すごい嬉しかったです。
そりゃあ、文句を言う人もいるけど、
こうして好意をもってくださっている方々も
ちゃんといるんだなぁと思うと、
やっぱりまだ日本も捨てたもんじゃないか、とか
思ってしまったりするわけです(笑)
とりあえず、明日の放課後は体中ミーティングで、
授業は7時間で(泣)
――頑張ろう……。
いや、わかりませんが。
Y先輩ともいっぱい喋ったし、
Sちゃんはあいかわらず面白いし、
H君はかなりへこんでるし。
ってか、本当ごめんね、H君。
この場を借りてもう一度謝りますm(v_v;)m
というのも。
今日は「体育祭で何かとご迷惑をおかけします」
というのを言いに、
学校の周りの家々に挨拶に行ったのです。
いわゆる、挨拶回り、外回りというもの。
SちゃんとH君が行く、という話だったのに、
いつのまにか
――本当にいつのまにか、
私がメンバー入りすることになり。
しかも、放課後になってみたらSちゃんは行けなくなったと
連絡が入り。
私とH君で行くのか?!
と思っていたら、先生の助言もあり、
Y先輩を巻き込むことに成功(笑)
そして、3人でまわったのでした☆
やはりY先輩はいい人で、
日ごろから文句を色々と学校に言っている人の家には
さりげなく「自分が行くから」と受け持ってくださり。
私は一度も周辺住民の方に文句を言われずにすんだのです。
ああ、やっぱりいい人だ……(しみじみ)
そしてその後、Y先輩は近くのコンビニで
ペットボトルのジュースを奢ってくださいましたv
いや、本当にいい人ですよ、こうして書き上げてみると(汗)
その割には、私が怖がりだっていうのを知ってて
怖い話とかを夜中にメールで送ってきたりするんですが(泣)
それはそれで面白いからいいかとか思ったりして。
(本気で夜寝れなくなるんですが、まぁそれは…)
そう。話は戻って、外回りのときにです。
だいぶ迷惑とかかかっているはずなのに、
「ご丁寧にありがとう」とか
「大変やねぇ。頑張ってな」とか色々と
温かい言葉をかけてくださった周辺住民の皆様。
すごい嬉しかったです。
そりゃあ、文句を言う人もいるけど、
こうして好意をもってくださっている方々も
ちゃんといるんだなぁと思うと、
やっぱりまだ日本も捨てたもんじゃないか、とか
思ってしまったりするわけです(笑)
とりあえず、明日の放課後は体中ミーティングで、
授業は7時間で(泣)
――頑張ろう……。
今日の日記
2003年9月17日さてさて。私はお仕事をしなきゃいけないんですが。
とりあえず日記から書こうかなと。
実はですねぇ。第一回に趣味の欄に書こうと思ってて
忘れたのが、「ピアノ」のこと。
毎週水曜日通い続けて、今年で12年目。
今日も行ってバンバン弾いてきましたv
そのため、今日は学校を早退……
なわけじゃないんだけど、どうもそんな気がしてならないのです。
なんてったって、いつも8時過ぎてから帰宅、とかなのに
今日は家に着いたのが4時半!!
(ピアノに5時には行かなきゃならないので)
生徒会室の皆に「ごめん!帰るわ!」
と言って帰ってきたものの、なぁんか変な感じ。
……うぅ。ダメだねぇ。
その学校ですが。
今日から3日間、体育祭でする応援合戦のリハを
昼休みにやってるのですね。
そして、その準備もろもろをするのが
体中で私が属するグループの仕事の一つ。
そんでまたそれが……。
しんどいしんどいしんどいしんどいしんどいしんど……
まぁ、明日と明後日は放送部の部長でもあるY先輩が
手伝ってくださるのでちょっと安心ですが。
今日は初めてだったので、機材の配線とかで
手間取ってしまった結果、かなり時間がおすことに…。
うぅ。ごめんなさい、赤団と青団の皆様。
明日の放課後はまた生徒会室に居座ってるでしょう。
そんでもっていつものメンバーで帰ることでしょう。
(今日は早くに帰ったんだけどY先輩も一緒だったなぁ…)
それでは。現国の仕事をしよう……(泣)
とりあえず日記から書こうかなと。
実はですねぇ。第一回に趣味の欄に書こうと思ってて
忘れたのが、「ピアノ」のこと。
毎週水曜日通い続けて、今年で12年目。
今日も行ってバンバン弾いてきましたv
そのため、今日は学校を早退……
なわけじゃないんだけど、どうもそんな気がしてならないのです。
なんてったって、いつも8時過ぎてから帰宅、とかなのに
今日は家に着いたのが4時半!!
(ピアノに5時には行かなきゃならないので)
生徒会室の皆に「ごめん!帰るわ!」
と言って帰ってきたものの、なぁんか変な感じ。
……うぅ。ダメだねぇ。
その学校ですが。
今日から3日間、体育祭でする応援合戦のリハを
昼休みにやってるのですね。
そして、その準備もろもろをするのが
体中で私が属するグループの仕事の一つ。
そんでまたそれが……。
しんどいしんどいしんどいしんどいしんどいしんど……
まぁ、明日と明後日は放送部の部長でもあるY先輩が
手伝ってくださるのでちょっと安心ですが。
今日は初めてだったので、機材の配線とかで
手間取ってしまった結果、かなり時間がおすことに…。
うぅ。ごめんなさい、赤団と青団の皆様。
明日の放課後はまた生徒会室に居座ってるでしょう。
そんでもっていつものメンバーで帰ることでしょう。
(今日は早くに帰ったんだけどY先輩も一緒だったなぁ…)
それでは。現国の仕事をしよう……(泣)
コメントをみる |

学校が再び始まり。
2003年9月16日とりあえず、今日も一日学校のりきった!いぇ〜いv
ってかねぇ。
いいのかしら。
普通の全日制の高校生で
部活も体育系に入ってるわけじゃないのに
家に帰ってきたら8時過ぎてるっていうのは……。
しかたないところでもあるんだけどね。
体中やってたらこーゆーことになるのさ。
もう、できるだけ早く帰ろうなんて意識は頭の中に無いしね(汗)
あってもどうせ帰れないんだけど。
今日はH先輩(OBさん)もいらっしゃってて楽しさが増し♪
結局帰りはいつものメンバーになるというのがお決まりです。
なんなんだろーな、これは……。
なんか、最後まで残る人って決まってくるのね、やっぱり。
私、Sちゃん、Mちゃん、H君、Y先輩。
Mちゃんは校門でてすぐ方向が逆なため、
いつもの帰りメンバーはMちゃん以外の4人という感じ。
Y先輩のみ自転車なので、途中で別れますが。
後の3人は電車で方向も同じ。私が一番に降りるけど。
ま、とにかくこのメンバーが一番面白いのです、私にとっては。
なんだかんだ言っていつも最後まで付き合ってくれるY先輩。
Sちゃんは微妙に天然だし。
H君は冷静につっこんでるのに突っ込みになってないし(笑)
さて。
ここまで書いて気づいたんですが。ってか思ったんですが。
――みんなにとって私はどう見えてるんだろう?
どんな存在なんだろう、って考えることないですか?
ありますよね?
……まぁ、こーゆー話はまた今度。
また明日もがんばろぉっと。
ってかねぇ。
いいのかしら。
普通の全日制の高校生で
部活も体育系に入ってるわけじゃないのに
家に帰ってきたら8時過ぎてるっていうのは……。
しかたないところでもあるんだけどね。
体中やってたらこーゆーことになるのさ。
もう、できるだけ早く帰ろうなんて意識は頭の中に無いしね(汗)
あってもどうせ帰れないんだけど。
今日はH先輩(OBさん)もいらっしゃってて楽しさが増し♪
結局帰りはいつものメンバーになるというのがお決まりです。
なんなんだろーな、これは……。
なんか、最後まで残る人って決まってくるのね、やっぱり。
私、Sちゃん、Mちゃん、H君、Y先輩。
Mちゃんは校門でてすぐ方向が逆なため、
いつもの帰りメンバーはMちゃん以外の4人という感じ。
Y先輩のみ自転車なので、途中で別れますが。
後の3人は電車で方向も同じ。私が一番に降りるけど。
ま、とにかくこのメンバーが一番面白いのです、私にとっては。
なんだかんだ言っていつも最後まで付き合ってくれるY先輩。
Sちゃんは微妙に天然だし。
H君は冷静につっこんでるのに突っ込みになってないし(笑)
さて。
ここまで書いて気づいたんですが。ってか思ったんですが。
――みんなにとって私はどう見えてるんだろう?
どんな存在なんだろう、って考えることないですか?
ありますよね?
……まぁ、こーゆー話はまた今度。
また明日もがんばろぉっと。
明日から学校かぁ……
2003年9月15日「女子高校生らしからぬ疲労感を漂わせている」
と私に言ったのは仕事仲間のSちゃんです(泣)
仕事というのは、生徒会関連の。
だからといって、決して私は執行部ではないのです。
まずは文化祭。
うちの学校には「文化祭中央実行委員会」略して「文中」なるものがあり、
そのメンバーに入っていた(半ばノリで入らされた)私が
自然と引きずり込まれてしまったのが
「体育祭中央実行委員会」略して「体中」。
……私はバカかお人よしだと本気で思いました。
ってか本当は違うんだけどね。
私ってほら、寂しがりやだし。(人には言わないけど)
誰かと一緒にいたかったんだろうと思います。
まぁ、そんなこんなで成り行き上、体中のブロック委員長なるものまで引き受け。
学校には12時間以上いることが珍しくなくなってきて。
――いーんだけどね。楽しいし。
そして、そんな日の帰り道、冒頭の言葉を言われたわけです。
私「うそぉ?」
Sちゃん「ホントやって。なんか、前から見たら可愛い普通の高校生やのに、
後ろから見たらものすっごい疲れてるもん」
私「可愛くない可愛くない。
あなたのほうがよっぽど可愛いです」
Sちゃん「そんなことないってぇ」
Y先輩「でも、ほんまに疲れて見えるよな」
私「……そんなことないですよぉ(笑顔)」
ちなみに、このSちゃんはマジで可愛いです。
んでもって、このY先輩はめちゃめちゃいい人です。
っていうかなぁ……本気でそんな気はないんだけど、
どうも私は疲れているように見えるらしく。
Y先輩にはたまに心を読まれているんじゃないかと思うほど
感情を読み取られます(汗)
ただただ私が単純なだけだと思うんだけど。
とりあえず、明日からの学校も頑張ろうと思います。
体育祭は9月24日。
それまでの昼休みと放課後には体中とかの予定がびっしり。
体育祭が終わるまではここに書くことも
どうしたってこういう内容が多くなってしまうんだろうなぁ…
ま、いっか。
とりあえずがんばろぉー。
と私に言ったのは仕事仲間のSちゃんです(泣)
仕事というのは、生徒会関連の。
だからといって、決して私は執行部ではないのです。
まずは文化祭。
うちの学校には「文化祭中央実行委員会」略して「文中」なるものがあり、
そのメンバーに入っていた(半ばノリで入らされた)私が
自然と引きずり込まれてしまったのが
「体育祭中央実行委員会」略して「体中」。
……私はバカかお人よしだと本気で思いました。
ってか本当は違うんだけどね。
私ってほら、寂しがりやだし。(人には言わないけど)
誰かと一緒にいたかったんだろうと思います。
まぁ、そんなこんなで成り行き上、体中のブロック委員長なるものまで引き受け。
学校には12時間以上いることが珍しくなくなってきて。
――いーんだけどね。楽しいし。
そして、そんな日の帰り道、冒頭の言葉を言われたわけです。
私「うそぉ?」
Sちゃん「ホントやって。なんか、前から見たら可愛い普通の高校生やのに、
後ろから見たらものすっごい疲れてるもん」
私「可愛くない可愛くない。
あなたのほうがよっぽど可愛いです」
Sちゃん「そんなことないってぇ」
Y先輩「でも、ほんまに疲れて見えるよな」
私「……そんなことないですよぉ(笑顔)」
ちなみに、このSちゃんはマジで可愛いです。
んでもって、このY先輩はめちゃめちゃいい人です。
っていうかなぁ……本気でそんな気はないんだけど、
どうも私は疲れているように見えるらしく。
Y先輩にはたまに心を読まれているんじゃないかと思うほど
感情を読み取られます(汗)
ただただ私が単純なだけだと思うんだけど。
とりあえず、明日からの学校も頑張ろうと思います。
体育祭は9月24日。
それまでの昼休みと放課後には体中とかの予定がびっしり。
体育祭が終わるまではここに書くことも
どうしたってこういう内容が多くなってしまうんだろうなぁ…
ま、いっか。
とりあえずがんばろぉー。